フレンズNETの一日

開所日 

火曜日~土曜日(祝日は休みとなります。また、8月に夏休みが連続3日間あります)

開所時間 

9:30~15:30

9:30~10:00 通所
10:00~12:00 作業
12:00~13:00 昼休み
13:00~15:00 作業
15:00~15:30 帰りの支度&仕事後のほっと一息

週2日~5日(通所する曜日は決めていただきます。)、午前中のみでも利用可能です。

作業について

フレンズNETでは、仕事の内容ごとに事業部を設けて就労の機会を提供しています。
利用者はいずれかの事業部(複数選択可)に所属して業務に従事します。

新規に入られる方は、見学後、体験通所を行い、各事業部での仕事を実際に行っていただいた後に、職員と相談の上、決定していただきます。(後日変更も可)

調理系の仕事

製菓事業部

作業日:毎日終日

シフォンケーキ、ブラウニー、チーズケーキなどの各種焼き菓子とリンゴ、イチゴ、トマトなど季節に応じた各種ジャムを手作りしています。出来立ての製品を直売店にて販売するほか、委託販売もしています。

製麺事業部

作業日:毎日終日

埼玉県産100%の小麦粉と国産原料100%の塩を使用。こねる、踏む、伸す、切るなどの各工程は完全手作業。出来立ての生うどんをパック詰めにして直売店にて販売しています。

社員食堂事業部

作業日:毎日午前中。後片付け(食器洗い)は13時から13時半まで

1か月ごとに作成したメニューを、利用者さんや職員から予約を受けて、毎日、日替わりランチとコーヒーを提供します。

惣菜事業部

作業日:火、木、土の13時半~

1か月ごとに作成したメニューを、利用者さんや職員から予約を受けて、持ち帰りの出来るお惣菜を調理して販売をしています。

社員食堂事業部のお昼ごはん
社員食堂事業部のお昼ごはん

 

主に外に出て体を動かす仕事

ポスティング事業部

作業日:折込は主に水曜日、1日で終わらない場合は木曜日の終日、金曜日の午前中も行います。配布は木、金の午前、もしくは午後のみ

地域情報誌「リビングさいたま」や「アリフト」のチラシ折込み及び配達を行います。

清掃事業部

作業日:現場により、ATMは週2~3日、その他のものに関しては、週1回~、1回1.5時間以内

民間の清掃会社から業務委託を受けて、消費者金融のATM施設に出張して清掃作業を行っています。このほかに、さいたま市から業務委託を受けた市施設の清掃を行っています。フレンズNETの室内や店舗、通路、トイレの清掃も行います。

室内で座って行う仕事

手工芸事業部

作業日:毎日終日

アクリルたわし、バッグ、ビーズアクセサリーなどの創作品を作っています。お互いに新商品の開発にアイデアを出し合って、品質向上に努めています。製品は直売店にて販売しています。

内職事業部

作業日:毎日終日

不定期で、商品の梱包作業等を行っています。

リサイクル事業部

作業日:毎日終日   

産業廃棄物(主に雑誌の付録)を分別して再生資源にリサイクルする作業です。

 

その他の仕事

クリーニング事業部

作業日:毎日終日

各事業部で使用したエプロン、ふきんなどの洗濯物を回収し、洗濯し、アイロンかけをします。